2021
多文化子育てサロン 第3回 子どもとおどろう  共催:愛知県芸術劇場

11月14(日)愛三文化会館 つつじの間 10:00~11:30で開催しました。多文化子育てサロン第3回目は、「子どもとおどろうと&親子遊び」参加者はベトナム、中国、日本の親子14組。 ダンスカンパニー〈プロジェクト大山 […]

続きを読む
2021
多文化子育てサロン 第2回 親子ヨガ&読み聞かせ

10月17(日)北山公民館 ホール10:00~11:30で開催しました。多文化子育てサロン第2回目は、「親子ヨガと絵本の読み聞かせ」ヨガ講師のリサさん、子育て支援サークルあそびのいっぽの大橋さんを講師にお迎えし開催いたし […]

続きを読む
2021
多文化子育てサロン 第1回 ベトナムのこどもの日を楽しもう

9月25(土)大府市役所 多目的ホール10:00~11:30で開催しました。多文化子育てサロン第1回目のテーマは、「ベトナムの子どもの日を楽しむ」ベトナムのお父さん、お母さんが協力して企画してくれました。参加者は親子23 […]

続きを読む
2021
外国にルーツを持つ子どものための夏休みの学習支援

8月1(日)長草公民館、22日(日)北山公民館10:00~12:00で実施しました。外国にルーツを持つ子ども達は9名。小学校に通う1年~6年生の児童。日本人ボランティア11名。 夏休みの友、プリント、ドリル、読書感想文、 […]

続きを読む
2021
大府市の外国人を知ろう Part2

7月3日(土)10:00~12:00 市役所 多目的ホールにて実施しました。ペルー出身のスーサンさん、ベトナム出身のタインさん、フィリピン出身のアンジェリカさんにお話を聞きました。 スーサンさんは母国での保育士の経験も活 […]

続きを読む
2021
学校の書類の書き方を教えます

4月11日(日)10:00~12:00 市役所 地下会議室にて実施しました。市内の小・中学校に児童が通う、4家族(10人)の方が参加されました。外国語相談員2人と日本人スタッフ4人がお手伝いしました。 参加者の皆さんは、 […]

続きを読む
2021
私の日本語発表会

1月24日(日)13:00~16:00 大府市役所 地下多目的ホールで開催しました。大府市、東海市、知多市、東浦町の日本語教室の学習者13名(ベトナム、フィリピン、インドネシア、タイ、ミャンマー、ネパール)が日頃の学習成 […]

続きを読む
2020
外国にルーツを持つ子どものための冬休みの学習支援

12月26日(土)10:00~12:00石ケ瀬会館にて実施しました。外国にルーツを持つ子ども達は4名。市内小学校に通う2年~5年生の児童。日本人ボランティア9名(中学生含む)。 皆それぞれ宿題を持ち寄り学習スタートです。 […]

続きを読む
2020
大府市の外国人を知ろう

11月15日(日)10:00~12:00 大府市役所 地下多目的ホールで開催しました。技能実習生のタインさん(ベトナム出身)、国際交流員のケビンさん(カナダ出身)、会社経営者のシルビアさん(ブラジル出身)の3名からそれぞ […]

続きを読む
2020
幸田町国際交流協会との交流会

10月25日(日)10:30~12:00 大府市役所 地下会議室前で行いました。幸田町国際交流協会からは顧問、事務局をはじめ、各事業のボランティア代表が参加していただけました。大府市国際交流協会からは事務局、日本語教室代 […]

続きを読む