ウクライナ避難民支援 第2弾チャリティマジックショー
3月11日(土)愛三文化会館もちのきホールにて、「ウクライナ避難民支援 イリュージョニスト DAIKI 第2弾チャリティーマジックショー」が開催されました。 第1弾を開催した際に多くの方に関心を持っていただき、チケットが […]
設立30周年記念イベント「OBU World Festival~世界とつないで30年~」
1月22日(日)大府市役所地下多目的ホール・向畑公園にて開催しました。約200人の参加がありました。 第1部は大府市広報大使である水野紗希さんと山下俊輔さんの演奏&トーク。協会30年の歩みの紹介&ボランティアさんとのト […]
多文化子育てサロン「親子でレゴを楽しもう」
12月10日(土)大府公民館にて開催しました。ベトナム、中国、日本の親子10組が参加しました。 講師を名古屋大学レゴ部に依頼し、レゴ部のアドバイスを受けてそれぞれのクリスマスツリーを制作しました。制作には大人も子どもも […]
ウクライナ避難民支援チャリティマジックショー
12月3日(土)おおぶ文化交流の杜allobuにて「ウクライナ避難民支援 イリュージョニスト DAIKI チャリティーマジックショー」が開催されました。 多くの皆さまに関心を持っていただき、チケットはあっという間に完売し […]
もっと知ろう ウクライナのこと
7月2日(土)大府文化交流の杜アローブ 2階で行いました。 ウクライナの方によるウクライナ紹介にはじまり、ウクライナの方の手作りアクセサリー販売、バザー、ドーナツ積み放題、ウクライナかるた、ぬりえ、ウクライナの方に教えて […]
多文化子育てサロン「ことば遊び&ゲーム」
6月18日(土)石ヶ瀬会館で行いました。中国、ベトナム、日本の親子が6組参加してくれました。 中国の子育てや学校の話を聞きました。参加していたベトナムの方にベトナムではどうですか?と聞いたら、中国と共通点がたくさんある […]
インドネシア料理交流会
6月12日(日)大府公民館で開催しました。約2年ぶりの料理交流会にたくさんの方が参加してくれました。 まだ飲食はできないので、持ち帰りにて、ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)、ナシゴレン(インドネシア風焼き飯)、ピクル […]