盆踊り講習会(日本語教室 文化体験)

7月13日に日本語教室の中で盆踊り講習会を行い、30人余りの学習者、ボランティアさんが参加しました。
共長婦人会の皆さまのご指導のもと、大府ばやし、炭坑節、ダンシングヒーローを踊りました。
ボランティアさんが持参した浴衣を着る学習者もおり、日本の文化を楽しみながら交流を図りました。
最後は学習者からのリクエストで、もう一度ダンシングヒーローを踊って盛り上がりました。

7月末は共和駅前で、8月初めは大府駅前で夏祭りがあります。
学習者の皆さんもぜひ参加して、日本のお祭りを楽しんでくれるといいですね。

今回も楽しく盆踊りを教えてくださったた共長婦人会の皆さま、本当にありがとうございました。